mekaanikko ブログ

車、オートバイ、自転車関連の自営業ブログです。

2020年05月

シマノのリヤ用 BB下マウントのダイレクトブレーキは、クイックレリーズもアジャスターもキャリパー本体についてないので、SM-CB90が設定されています。
SnapCrab_NoName_2020-5-28_15-35-48_No-00

この位置 ↑ が、ケーブルに無理が掛からず良いんですが・・・これだとレバーが、左前、右後ろ仕様なので、ほとんどの日本人が慣れ親しんでいるのと逆になります。

リヤブレーキケーブルがフレームの右側を通すようになっている場合は左後ろでも同様にできますが、T1500は、左側を通すタイプです。 T1500で同様の位置にセットすると、ケーブル取り回しの関係でケーブルの曲がりに無理が掛かってよろしくない・・・・

そう言うわけで、ここにセットするしかありません。

R0013210

写真では分かりませんが、傷つき防止のステンレス板と透明フィルムをフレームに貼っています。
ただ、T1500は、うまい具合にこの部分がえぐれているので、保護フィルムがなくても、フレームへの干渉はほぼありません。

FSAのダイレクトブレーキだと、本体にアジャスト機構もクイックレリーズも付いているので、SM-CB90のようなものは必要なしです。

予算が許せば、少し高いけれど、BB下 リヤダイレクトマウントブレーキは、FSAが良いと思います
ns-direct-mount



うっかり見落としていた為、今日まで知らなかったのですが、25日決勝の別府 F1 で、地元高知の小原選手、玉野F2に続いて2連続優勝! (ご本人から、電話頂きました。)

SnapCrab_NoName_2020-5-27_13-47-16_No-00

2場所連続優勝、おめでとうございます。
人によって合う、合わないは勿論ありますが、小原選手は、MH-1での練習が「バッチリハマった」そうです。

お陰様で、MH-1 好評販売中 
発売開始から丸2年で、最近は若い選手からのご注文割合が増えてきました。 

次ロット用の図面も描きあがって、昨日工場に発注済み!(基本は当面同じです) 
SnapCrab_NoName_2020-5-27_14-23-2_No-00




  今までで初めて、サイクルサッカーをされているという方から お問い合わせ頂きました。
知らない方もおられるかも・・・なので、参考までに(動画はその方とは、関係ありません。)

 


サイクルサッカーは、日本では(多分、世界的にも)MTB(90年代~)、トライアル(80年代~)、BMX(70年代後期~)より、自転車を使った変わり種競技として、より長い歴史があります。

高知の田舎の少年だったワタシは、当然雑誌でしか見たことがないけれど、密かに憧れがあって、中学生のころから真似事を遊びでやっていたので今でも体が覚えていて、MTBなんかで道端に落ちている物を前輪や後輪で弾き飛ばしたり、それっぽい真似事・・・・・・それなりの事が出来ます(笑 

実は大学では、サイクルサッカー部へ入部寸前までいったものの、その頃はすでに、どっちかと言うとオートバイに乗る方が楽しくなっていたのと、オートバイの為にバイトが忙しかったので、入部断念。

環境があれば、今でもやってみたいような・・・・


コチラのセット 

Yahoo!ショッピングで、164,000円
  お振込みの場合、送料税込 154,160円! 
(チェーンはオプションです)

クランク長さ、歯数/スプロケット変更可能。リヤスプロケットのみ、差額発生します。

mekaanikko_r9100grset

R9100 明細


ワイヤーの(大体の)長さを決める為、少し試乗してもらうのに数日待機したり・・・・で、本日、とりあえず乗れる状態に完成。
IMG_20200521_170359

IMG_20200521_170459

またしばらくは、JZステムでポジション固まるまで乗って頂きます
IMG_20200521_170508

↑このページのトップヘ